SSブログ

ガラパゴス化する日本の製造業 [ニュース]

技術やサービスなどが日本市場で独自の進化をとげて、
世界標準からかけ離れてしまうという現象が起こっています。

このような現象は、生物の世界でいうガラパゴス諸島における現象にたとえられて
「ガラパゴス化」といわれています。

世界最高水準の技術を活かし、
海外企業では真似のできないような機能を盛り込んだ製品を持ちながら、
世界市場ではほとんどシェアを握れないケースも少なくありません。

このような「ガラパゴス化現象」は、日本企業が抱える大きな問題となっています。

例えば、携帯電話では、コンテンツやメールサービスなどで、
世界最先端の充実度を誇るが、世界市場とかけ離れた進化を遂げた影響で、
携帯電話端末の販売で苦戦している。

建設業では、日本の建設会社が保有する耐震技術は世界のトップ水準だが、
高コスト体質のため海外市場で競争力がない。

非接触ICカードでは、日本の電子マネー市場は急速に拡大しているが、
日本の電子マネー運営会社の大半が、世界標準と異なる技術を採用している。

デジタル放送では、日本のデジタル放送の技術は最先端だが、
日本の推奨する方式の採用を決めた国は、現時点ではブラジルだけ。


このままでは、日本の人口が少なくなっていった場合、
マーケットの縮小で、売上が少なくなってしまいます。

国内市場の成長が見込めない産業においては、
いかに「ガラパゴス化現象」から脱却するかが重要なことは言うまでもありません。

ガラパゴス化現象から脱却するためには、
今まで海外に対してあまりにもかたく閉ざしてきた門戸を世界に対して開き、
また自らも世界に積極的に出て行くことが必要です。

また競争に打ち勝つという考えではなく、
世界と「共生」していくという思想も重要でしょう。

世界の変化・多様化を日本の発展に結び付けるような振る舞いが求められている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

参議院選挙 2013 日程 [ニュース]

参議院選挙は、与党の党首会談で投票日が確定します。

参議院選挙2013の日程について、自民党の総裁である、安倍首相と、
公明党の山口代表は、党首会談で開催中の国会の会期6月26日を
延長しない方針を確認しました。

これにより、参議院選挙日程がより確定に近づきました。

【参議院選挙 予定】

 平成25年7月4日(木) 公示

 平成25年7月21日(日) 投票

これは会談に同席した自民党と、公明党の両幹事長が明らかにしたもので、
よほどのことがないかぎり、会期延長はしないことを確認したということです。

最終確定は、閣議決定がなされてからになりますが、いよいよ本格的に、選挙にむけて、
各党の動きがでてくるでしょう。

投票日の最終確定はいつ?

選挙投票日の最終確定は、閣議決定がされてからになります。

今回、会期延長がされないことは、確認されましたが、確定はまだの状態です。

ほぼ上記の予定の日程なのでしょうが、若干の含みを持たせています。

しかし、例年の予定を見ていると、6月中旬には、閣議決定がされると思われます。

安倍首相のアベノミクスなどの政策の是非が問われる大事な選挙になります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

環境省 pm2.5 そらまめ君 [ニュース]

PM2.5が話題となる日が多くなってきているように思いますが、
そもそもPM2.5とはどんなものなのか気になりませんか?

PM2.5とは、大気中に浮遊する粒子状物質であって、
その粒径が2.5μmの粒子を50%の割合で分離できる分粒装置を用いて、
より粒径の大きい粒子を除去した後に採取される粒子のことをいいます。

大気汚染物質の一つですね。

粒子が細かいので、肺に入ったりして、
人体に悪影響を与えると考えられます。

そのPM2.5がどれくらい空気中を漂っているのか、
知りたいときどうすればいいでしょうか。

市役所などに確認することもいいとは思いますが、
「そらまめ君」というサービスが、
環境省から提供されています。

正式名称は、「環境省大気汚染物質広域監視システム」
だそうです。

この優れているところは、大気汚染物質ごとの観測結果が見られるところです。

観測局が限られているのか、観測結果が分かるのは、全国を9分割して
ある程度広い範囲での結果しか見れないところが難点ですが、
都市部では、観測局がたくさんあるのか、観測結果が多数見られます。

地域としては、
北海道、東北、関東、東海、中部、近畿、中国・四国、九州、沖縄に
別れます。

表示できる大気汚染物質は、二酸化硫黄(SO2)、一酸化窒素(NO)、
二酸化窒素(NO2)、光化学オキシダント(OX)、非メタン炭化水素、(NMHC)
浮遊粒子物資(SPM)、微小粒子物資(PM2.5)です。

今日ですとPM2.5の濃度が高いところが九州北部にありますね。

PM2.5の高い所を移動した場合には、目を洗うなどして、
対策する必要がありそうです。

そらまめ君はこちらからどうぞ。

http://soramame.taiki.go.jp/Index.php

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

トルネ 書き出し PSP [ニュース]

地上デジタル放送を受信できる環境であればPS3とtorne(トルネ)
で地上デジタル放送が視聴・録画できます。

torneの機能として、録画した映像をPSPに書き出す
ことができるというものがあります。

PS3にPSPを接続して設定>USB接続>USBモードにすると、
録画した番組データを、
メモリースティックPROデュオ、
メモリースティックマイクロまたは
PSPgo(PSP-N1000)の本体メモリーに
9回まで書き出すことができます。

PSPに直接番組を録画することはできません。
また、“ウォークマン”や携帯電話などのPSP以外への書き出しはできません。

書き出し時の画質は高画質(1Mbps)、標準画質(512Kbps)から選択出来ます。

PSPへの書き出しが9回までしか出来ないことには注意が必要だ。
何回も書き出してしまう場合、
その番組用のメモリーを準備することをおすすめします。

USBハブを使用すると、外付けHDD(ハードディスク)を
最大4台まで同時接続することができます。
その場合、多くの番組を録画することが可能になっています。

ただ、USB端子に同時に多数の機器を接続すると、
電力が不足する場合があります。
ACアダプターがついている外付けHDD(ハードディスク)や
USBハブを使うようにとのことです。

PSPで録画した動画が見れるのは、便利だ。
SONYもやるではないか。
はやく業績が回復するといいのだが。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

レーシック 失敗例 芸能人 [ニュース]

レーシックとはご存じのとおり、
角膜を切開してふたを作り、
それをめくってレーザーを照射して曲率を変えて
視力の回復をさせる手術の事です。

このごろになって、失敗例について興味を持つ人が増えてきています。

しかし、実際に手術を受けた方のなかで一定数、
視力が回復しないどころか錯視やドライアイ、
飛蚊症や視力の乱れからうつ病にかかったとする人も現れ、
盛んに体験や情報を発信し始めたのです。


何だか気軽にできそうな感じがするのですが、
実は危ない手術らしいです。

芸能人で、失敗したのではと言われているのは、
AKBの前田敦子さんです。

前田敦子さんがレーシックを受けるとブログで公開した後、
AKBを卒業したことや、
プライベートでメガネをかけているところを目撃された事から、
レーシックの失敗で芸能活動が出来なくなったのではないか?
という噂が広がりました。

実際のところは不明ですが、
それ位、表だって口にしないけれども気にしている人が多いという事でしょう。

そして、レーシックを受けた人は、
「団体信用保険」に入れない事がある、という事です。

団体信用保険とは、主に住宅ローンなどを組むときに入る保険で、
借り入れをする人(主に父親)が高度障害状態で働けなくなったら
ローンの残金を払わなくても良いという保険です。

加入できない理由は
 
 「レーシックを受けたことが原因で失明となる危険性を排除できない」

ためです。

要するにレーシックを受けていると将来失明するリスクが増大する、
と保険会社は計算しているのです。

これでもまだ、レーシックを受けますか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

第15回バラとガーデニングショウ 15週年特集企画 [ニュース]

第15回バラとガーデニングショウのテーマは、

「恋するバラの15年」

1999年5月に日本初の本格的なバラとガーデニングの祭典としてスタート。
今回15週年を迎える。

今回はこれまでで一番長い「ロング ロング ローズアベニュー」が
設置され、15周年特集企画として「オードリー・ヘップバーンが愛した庭」と
「ターシャ・テューダーの庭」をご紹介します。

オリジナルの庭はそれぞれ英国、アメリカにあり、
今でも多くに日本人が訪れ人気を誇ります。

会場に飾られるバラの花は約100万輪。美しい花と香りで満ち溢れた6日間です。

開催期間は2013年5月11日(土)~5月16日(木)までだ。

会場は西武ドームです。

もう前売り券の発売期間は過ぎたけど、
15週年特集企画を見る為に、行ってみたい。

また、バラが100万輪あるとのことで、
いやされたい方、どうぞ足を運んで下さい。

大人(中学生以上) 2000円、
小学生以下無料
となっています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

全国菓子大博覧会 2013 広島 [ニュース]

全国菓子大博覧会は、お菓子の歴史と文化を後世に伝えるとともに、
菓子業界・関連産業の振興と開催地域の活性化に役立てるため、
ほぼ4年に1度、全国各地で開催されている日本最大のお菓子の祭典です。

この博覧会は、明治44年(1911年)に東京で開催された
「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まりだそうです。

戦争による一時中断はありましたが、
全国のお菓子屋さんの熱意で復活し、
これまで25回の開催を重ねてきたとのこと。

広島での開催は大正10年(1921年)に
当時の広島県立商品陳列所(現在の原爆ドーム)で開催された
「第4回全国菓子飴大品評会」以来92年ぶりとなります。

会場では全国のお菓子を集め、展示・販売を行います。
また、菓匠(和菓子の職人)やパティシエが
伝統の技を駆使して制作した「工芸菓子」も多数展示されます。

優秀なお菓子には皇族による「名誉総裁賞」や
「内閣総理大臣賞」「農林水産大臣賞」などが授与されます。

全国菓子大博覧会での受賞は菓子業界の中で最高の栄誉とされ、
賞をもらうために全国のお菓子屋さんは日々研鑽を重ねています。

みなさんは、お菓子屋さんの店先に
よく賞状が飾られているのを見たことはありませんか?

また、お菓子の包み紙に内閣総理大臣賞などと
記してあるのを見たことはありませんか?

その賞は、この博覧会で授与されたものです。

今回の博覧会は、4月19日から始まり、
5月12日で終るようです。

ゴールデンウィークは、やっぱり混雑するのかな?

前売り券もあって、家族で楽しむにはもってこいかも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

クールビズ 2013 環境省 期間 [ニュース]

環境省の定めたクールビズの期間は、
2013年5月1日~10月31日です。

5月とは言え、まだまだ寒いのですが、
とりあえず、ノーネクタイで過ごしました。

半年はノーネクタイで過ごすので、
シャツなど、おしゃれに着こなすのでしょうか?

クールビズは快適なオフィスワークを実現するためのスタイル。
冷房を28℃設定+軽装化で涼しくエコに過ごす取り組みです。
ノーネクタイやノージャケットでの仕事が推奨されています。

因みにスーパークールビズという期間もあるそうで、
「スーパークールビズ」とは、
東日本大震災の影響によって今夏は電力不足が予測されることから、
“室温28度設定”“ノーネクタイ・ノージャケット”など、
従来のクールビズをさらに徹底する取り組みのことです。

より一層の軽装化や暑さをしのぐ日常の工夫など、
節電に貢献しながら、
夏場のオフィスでも涼しく効率的に働くためのビジネススタイルを意味します。

役所などでは、アロハシャツでの勤務が推奨されたり、
会社によっては、ポロシャツでの勤務が可能だったりします。

要は夏場の熱いときには、働き方も含めて、
省エネしながら生活しようということかと・・・。

冷夏であることを望みます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2月22日 何の日 [ニュース]

今日は2月22日です。

いろいろな記念日となっているようです。

・猫の日

英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。
ペットフード工業会が主催。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。
全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。


そのほかにも

・世界友情の日
・国際友愛の日

ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者ベーデン・パウエル卿(B-P)夫妻の誕生日に因んで、
1963年のボーイスカウト世界会議で制定し、1965年から実施。


・おでんの日

新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」が2007(平成19)年に制定。
おでんを食べるときに「フーフーフー」と息を吹きかけることから「フー(2)フー(2)フー(2)」の語呂合せ。

・行政書士記念日

日本行政書士会連合会が制定。
1951(昭和26)年のこの日、「行政書士法」が施行された。

・食洗機の日

日本電機工業会が制定。
食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるということから、
「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せ。


・竹島の日(島根県)

2005年3月16日の島根県議会で記念日を定める条例を制定。
1905(明治38)年のこの日、日本政府が日本海上の島・竹島を島根県の所管とする旨を公示した。


色々ありますねぇ。

はっきり言って覚えてられません。

語呂合わせが多いのがきになるところです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

第一生命 サラリーマン川柳 2013 [ニュース]

サラリーマン川柳の2013年100選が発表になりました。
今年で第26回を向かえます。
100選の中でインターネット投票を行い、
ベスト10を選ぶそうです。

26回目の今年は前年より3306句多い3万490句が寄せられた。
3万句を超えたのは14年ぶり。
昨年、サラリーマン川柳が25周年を迎え、
歴代優秀句からトップを選ぶイベントなどで関心が高まったことが
応募増につながったとみられるとのこと。

幾つか紹介します。

10代のカリスマアイドル・きゃりーぱみゅぱみゅさん。
名前を噛まずに言えるあなたは、かなりの芸能通。

 「入れ歯取れ きゃりーぱみゅぱみゅ 言えた祖父」(舌噛んだうの)

今や10億人のユーザーがいるFacebook。
「いいね!」の反応に病みつきになっている御仁もいるはずですが・・・

 「『辞めてやる!』 会社にいいね!と 返される」(元課長)


今やおしゃれに登山する女性も多いなか。
女性が集まるとガールズトークが始まります。
                    
 「山ガール 恋の道にも 山 がある」

「ガール」と「がある」でオヤジギャグ全開ですね。

第一生命のホームページのサラリーマン川柳のページから投票できます。

締め切りは3月19日です。

なお、投票者の中から1500名に豪華賞品がプレゼントされます。

炊飯器やニンテンドー3DSLLなどが商品になります。

ぜひ、一票を入れてみてはいかがでしょうか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。